top of page

「ようこそ!あかちゃん
​せかいじゅうの家族のはじまりのおはなし」

『子どもに尋ねられても、もうはぐらかさない、ぼやかさない! 受精から妊娠の経過、出産まで、科学的な説明と人権・多様性をふまえた描写で、低学年から手渡せる。性教育の国際スタンダードを反映した、英国発の最新絵本。』 ―と銘打って刊行された一冊です。
 思わず手に取り中を開くと、男女のからだのしくみの違い、多様な妊娠や出産形態、そしてそれぞれの家族の在り方などが描かれ、子どもの理解が自然と搔き立てられる構成になっていました。​また絵本でありながら非常に科学的で、事実を包み隠さずありのままに伝えており、難しい漢字にはひらがながふられていることから、ひらがなが読めるようになった子どもも、自身が抱いている疑問を解決しつつ、その事実を容易に受け入れながらすんなりと読むことができると思います。子どもが一人で読むのも良いですが、難しいところはおとなと一緒に話し合いながら読み進め、性を通した子どもとのコミュニケーションにつなげるのも良いのではないでしょうか。表紙に描かれているように多様な人種の多様な考えに触れているところも必見です。ぜひ実際に手に取ってみてください。(サークル:三宅美千代)
51zbd-ihqML._SX425_BO1,204,203,200_.jpg

 人格の基盤を育む大切な時期である乳幼児期、そんな重要な時期の性と性教育を研究・実践する性教協の新たなサークル作りを一緒に進めませんか?「ちょっとやってみようかな?」そんな一歩をふみだすご連絡、お待ちしております! 

Copyright © 乳幼児の性と性教育サークル All Rights Reserved.

​​​

bottom of page